株式会社ソリューションエムズ(以下「当社」といいます。)は、ご利用規約(以下「本規約」といいます。)を定め、本規約に基づき本サービス(第1条に定義します。)を提供します。本サービスをご利用いただくためには、本規約に同意していただく必要があります。
第1条(適用範囲)
1 本規約は、当社が運営する宿泊税支払機利用サービスウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)において提供する全てのサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件等を定めるものです。
2 当社は、本サイトにおいて提供する個別のサービスや機能等について、利用規約やガイドライン等(以下あわせて「個別規約」といいます。)を定めることがあります。当社が個別規約を定めた場合、これらも本規約の一部を構成するものとします。
3 本規約の定めと個別規約の定めが異なる場合には、当該個別規約の定めが優先して適用されるものとします。
第2条(利用資格)
1 当社は、本規約に同意し、本サービスの利用登録を完了したお客様(以下「利用者」といいます。)に対して、本サービスを利用する資格を付与します。但し、18歳未満のお客様は、本サービスの利用に伴いお客様の個人情報を登録することについて、保護者等の法定代理人の同意を得ていることを条件とします。
2 当社が、お客様に対し、個別のサービスや機能等を提供するにあたり、個別規約への同意を定めている場合には、別途個別規約へ同意いただくことが必要となります。
3 日本国外在住のお客様が利用登録をした場合、本サービスの一部又は全ての機能・特典を利用できない場合があります。
4 お客様本人とお客様の関連会社・関係者が、暴力団、暴力団構成員、暴力団関係企業若しくは関係者、その他の反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます。)である場合は、利用者となることができません。
第3条(本サービスの内容)
利用者は、当社の指定する商品又はサービス(総称して以下「商品等」といいます。)をレンタル及び購入することができます。
第4条(レンタル及び売買契約)
1 利用者が当社の定める方法により商品等のレンタル又は購入申し込みをした場合、ご注文確定時に当該レンタル又は購入申し込みは承諾され、利用者と当社との間に、記載する期間及び価格にて商品を貸し出し(レンタル)するレンタル契約、又は記載価格での売買契約が成立するものとします。
2 利用者は、商品等のレンタル又は購入申し込み後、商品出荷までに当社に通知すれば、レンタル又は購入申し込みを取り消し、契約の解除をすることができます。
3 レンタル契約の有効期間は、契約成立日から、商品到着日を起算日として36ケ月間とします。ただし期間満了日の1ヶ月前までに利用者から何ら申し出もない場合は、レンタル契約はさらに1年間継続するものとし、以後も同様とします。
第5条(商品の配送)
1 利用者が指定した配送先に配送することをもって、商品等の引渡しが完了するものとします。但し、次の場所を配送先に指定することはできません。
(1)日本国内、離島等一部の地域
(2)日本国外の住所
(3)宅配会社の営業所
(4)私書箱
(5)その他住所を特定することができない場所
2 当社は、利用者からの申し込み後、当社の指定する方法で10日以内に配送するものとします。但し、配送日時は、目安であり、必ずしもその日時を保証するものではありません。
3 商品の配送時に不在の場合、宅配ボックスに商品を投函することがあります。また、宅配ボックスに商品を投函した時点で商品等の引渡しが完了するものとします。
4 お客様のご都合により返送された商品等を再配達する場合は、再配達手数料をお支払いいただきます。
第6条(商品等の交換、返品)
1 利用者は、注文した商品と異なる商品または欠陥のある商品が届いた場合は、商品到着後8日間、当社に対し、同一商品との交換を求めることができます。なお、配送料は当社が負担いたします。但し、同一商品の在庫がない場合、当社は、商品のレンタル又は購入時にお支払いいただいた商品代金および配送料等を返金し、契約を解除することができるものとします。
2 利用者は、当社の商品出荷後、当社に対し商品等の返品をすることはできません。
3 当社が必要と認める場合、当社は契約期間中においても利用者へレンタルした商品を同等品へ交換を行うことができるものとします。
第7条(レンタル商品の返却)
1 レンタルの利用者は、レンタル契約の解除、解約または終了後、レンタルしていた商品を2週間以内に当社指定の方法により当社へ返却するものとします。
2 前項の返却に要する配送料は利用者の負担とします。
3 レンタルの利用者が本条1項の期限を過ぎても商品の返却に応じない、または利用者の都合により商品の返却が確認できないと当社が判断した場合、当社は商品の回収について負担した費用を利用者に請求することができるものとします。
第8条(商品の使用、管理について)
1 利用者は、商品の申し込み前に、商品が自身の使用目的を達成できるかを充分に確認するものとし、当社は利用者に生じた使用目的を達成しない等の損害については一切責任を負わないものとします。
2 利用者は、商品の到着後、使用前に取扱説明書等を確認し、取扱説明書に従って適切に善良なる管理者の注意をもって使用し、保管するものとします。
3 レンタルした商品が、レンタル契約期間中に修理を要する状態になった場合、利用者は直ちに当社に通知するものとします。当社は、商品の通常の使用による損耗以上に破損し修理を必要とする場合には、利用者にその修理に要する費用を請求できるものとします。
4 レンタルした商品が、レンタル契約期間中に返還不能および修理不能の状態になった場合、利用者は直ちに当社に通知するものとします。当社は、利用者にその商品の価格と同額を請求できるものとします。
5 レンタルした商品の、使用、消耗品およびメンテナンスにかかる費用は、利用者の負担とします。
6 レンタルした商品の設置先住所に変更が生じる場合は、利用者は当社に変更内容を通知の上、事前の承認をとるものとします。
第9条(支払い)
1 利用者は、本サービスを利用して商品等をレンタル又は購入した代金(消費税を含む。以下「商品代金」といいます。)を支払う義務を負います。なお、当該義務は利用規約第4条第1項に定めるレンタル又は売買契約が成立した時点で発生するものとします。
2 利用者が当社に支払うべき月額のレンタル費用は商品到着日を起算日として毎月月額で生じるものとし、日割りによる計算はおこなわないものとします。
3 商品等の配送料及び支払いにかかる手数料は全て利用者が負担するものとします。
4 商品代金、配送料等の支払方法は、クレジットカード又は銀行振込による当社の指定する支払い方法のみとします。但し、一部商品等については、その商品代金、配送料等の支払方法として、これらすべての支払方法を選択できない場合があります。
5 銀行振込による支払いの場合、利用者は当社から指定する銀行口座に、翌月末日までに商品代金を支払うものとします。
6 商品代金、配送料等の支払いに利用することができるクレジットカードは、日本国内で発行されたもののうち当社が指定するものに限られ、利用者本人の名義である必要があります。
7 クレジットカード決済による支払いを選択した場合、当社からクレジットカード会社への決済手続きは、販売商品については受注日、レンタル商品については受注日以降の毎月10日におこなうものとします。
8 クレジットカード決済による支払いを選択した場合、商品代金は、クレジットカード会社の会員規約において定められた振替日にクレジットカード名義人指定の口座から引き落とされます。
9 与信審査の結果等により、当社が支払方法の変更を依頼した場合、利用者は、正当な事なくこれを拒否することができません。
第10条(禁止事項)
利用者は、本サービスを利用するに際して、以下に掲げる行為をしてはならないものとします。
(1)再レンタルや転借又は再販や転売等の営利目的でのレンタル又は購入
(2)当社とのレンタル又は売買契約に基づき発生した権利を第三者に譲渡又は担保に供すること
(3)レンタルした商品を第三者に使用させる、譲渡、質入、転貸、占有移転等の処分すること。また、商品を改造、改装すること
(4)レンタルした商品の設置先住所を当社の事前承認なく変更すること
(5)レンタルした商品で使用する商品に当社以外から購入したものを使用すること
(6)他人名義のクレジットカード等の決済手段を利用する行為
(7)本サービス上で表示される画像、データ、情報等の全てについて、その有償無償や形態のいかんを問わず、事前に当社から書面による承諾を得ることなく、複製、転載、再配布等する行為
(8)本サービスの提供又は他の利用者による本サービスの利用を妨害し、もしくはそれらに支障をきたす行為
(9)法令又は公序良俗に反する行為
(10)個別規約の禁止事項で定める行為
(11)その他当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
第11条(利用の中止、解約、解除)
1 利用者は、レンタル契約の有効期間中であっても3ヶ月前までに、レンタル契約の解約を当社に申し出ることで、レンタル契約を解約することができるものとします。
2 本条1項記載の当社への申し出無しで、レンタル契約が解約となる場合は、解約日が商品到着日を起算日として36ケ月以内の場合、利用者はレンタル契約の残存月数に月額レンタル価格を乗じた金額(以下「中途解約手数料」という)を当社へお支払いいただきます。
3 利用者がその責めに帰すべき事由により、レンタル契約の全部又は一部を解約した場合は、当社は利用者へ中途解約手数料および当社が商品の回収について負担した費用を請求することができるものとします。
4 利用者が商品の受領に応じない、又は利用者の都合により商品の引渡しができないと当社が判断した場合は、レンタル又は売買契約は解約されるものとし、売買契約に基づくものは配送料に加え回収にかかる費用全額を当社にお支払いいただくとともに、当該商品の所有権は放棄したものとみなします。また、レンタル契約に基づくものは中途解約手数料と配送料に加え回収にかかる費用全額を当社にお支払いいただきます。
5 当社は、善良な管理者の注意義務をもってしても予測できなかった当社システムの不具合やエラーによりレンタル又は売買契約の条件等に不備が生じた場合、利用者へすみやかに通知のうえ、個別のレンタル又は売買契約を終了することができるものとします。
6 当社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当する場合、なんらの通知を行うことなく、本サービスの利用を中止、レンタル又は購入申し込みを受けた商品等の配送停止、又は個別のレンタル又は売買契約の解除、その他適切な措置をとることができるものとします。なお、当社は、利用者に対して当該措置の理由を開示する義務を負いません。
(1)当社への支払債務の遅延その他の不履行があった場合
(2)当社への届出事項に虚偽があることが判明した場合
(3)合理的な理由なく商品等の交換、返品、受領拒否を繰り返し行った場合
(4)本規約又は個別規約に違反した場合
(5)お客様指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
(6)その他当社が本サービスの利用継続に適さないと合理的に判断した場合
7 本条1項から6項により利用者に損害が発生したとしても、当社は一切責任を負わないとともに、当社は当該措置につき、当該利用者へのなんらの補償も行いません。
第12条(個人情報の利用目的、取扱い)
1 当社は、本サービスの利用に伴いお客様が登録する個人情報を以下の目的に利用します。なお、当社の個人情報保護方針についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
(1)ご注文いただいた商品の配送や設置、ご提供する商品およびサービスのダイレクトメールまたはカタログを送付するため
(2)商品ご購入前の問い合わせや商品ご購入後のアフターサービスにおいて、商品の使用方法説明や返品・交換・修理サービス、商品の関連情報のご案内を行うため
(3)当社の事業や関連するサービスのご紹介など、お客様に有益で適切な情報・サービスのご案内。また、当社に対するご意見やご感想(商品およびサービスに対するご意見やご感想も含む)のご案内
(4)当社がホームページや携帯サイトで提供する会員登録やメールマガジンのため
(5)ショッピングクレジットやクレジットカードによるお支払いに関する与信判断、商品購入代金、お客様都合による返品時の送料等の債権管理(催促業務)及び不正利用防止対応のため
(6)当社がお客様に別途ご連絡の上、個別にご了解をいただいた場合での利用
(7)お客様の属性(性別・年齢・都道府県等)ごとに分類された、個人を特定できない統計的資料の作成・開示
(8)当社サービスの改善や新サービスの開発などに役立てるため
(9)当社サービスの利用規約に違反する態様でのご利用を防止するため
2 利用者は、本サービスに基づく商品代金等の請求の目的、本サービスの安全性を高める目的、当社が不適当と判断する本サービスの利用を防止する目的、及び当該利用者が登録したクレジットカードの名義人であることを確認する目的で、当該クレジットカード情報及びその他当社が必要と認める情報について、当社がクレジットカード会社又は決済代行会社に照会もしくは開示する場合があることにあらかじめ同意します。
第13条(クレジットカード情報等の管理)
本サービスの利用時に入力したクレジットカード情報、配送先情報は、利用者本人が責任を持って管理するものとします。これらの情報の不備、情報が漏えいし第三者に使用等されたことによる当該利用者の不利益及び損害について、当社は一切の責任を負いません。
第14条(免責)
1 当社は、本サービスに不具合、エラー、障害等の瑕疵がないこと、及び本サービスが中断なく提供されることをなんら保証しません。また、特定の目的に対する適応性、知的財産権その他の権利の侵害等に対してもなんら保証しません。当社は、本サービスにいかなる不備があってもそれを回復、訂正等する義務を負いません。
2 当社は、次の各号の一つにでも該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止、中止又は終了することがあります。当該停止、中止又は終了により損害、損失、不利益が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負わないものとします。
(1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
(2)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
(3)天災・地変等の災害を被ったとき
(4)天悪天候、交通事情等によりサービス履行遅延が生じる場合
(5)法令の策定、改廃、行政指導のあったとき
(6)その他、当社が必要と判断した場合
3 当社は、利用者が本サービスにおいて登録した情報等(クレジットカードの情報、配送先情報を含みます。以下同じ。)の内容に不備があった場合、その結果当該利用者に生じた不利益及び損害について一切責任を負いません。
4 当社は、利用者に対して通知義務を負う場合は、利用者が予め登録しているeメールアドレスへ通知を発信することにより、また、商品のお届けについては、商品購入の際、利用者に指示された送付先に商品を配送などすることにより、その義務を果たしたものとします。
5 当社は、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用および本サービスにおいて売買される商品に関する損害、損失、不利益などに関して前項に定める以外の責任を負わないものとします。
6 当社は、利用者が本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
7 当社は、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用に関して生じた損害、損失、不利益などに関して責任を負わないものとします。
8 利用者が、本サービスをご利用になることにより、他のお客様または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、当社には一切迷惑を与えないものとします。
9 当社は、利用者のパスワードの変更などを行う場合、当社指定の方法で本人確認を行うことにより免責されるものとします。
10 利用者が本サービスを利用するのに必要なコンピュータ機器および通信機器などの設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話料金、LANなどの利用料および申請料金などは、お客様ご自身にご負担いただきます。
11 本規約及び個別規約に基づく契約が消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約及び個別規約のうち、当社の責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合において利用者に発生した損害が当社の債務不履行又は不法行為に基づくときは、当社は、当社に重過失がある場合に限り、利用者が直接被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとします。
12 本規約又は個別規約の一部の規定が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、その他の規定は有効とします。また、本規約又は個別規約の一部が特定の利用者との間で無効とされ、又は取り消された場合でも、本規約及び個別規約はその他の利用者との関係では有効とします。
13 当社は本サービス上で表示される情報等について、明示又は黙示を問わず、その正確性、安全性、最新性、及び品質等についてなんら保証しません。また、当社は、本サービス上で表示される情報等及びその変更、更新等に関連して、利用者に生じた一切の損害、トラブルに関していかなる責任も負いません。
14 利用者と、利用者が本サービスの利用にあたって使用されるクレジットカード会社などの間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社には一切責任はないものとします。
第15条(本規約等の変更)
1 本規約又は個別規約の内容は、当社が必要と判断した場合には、利用者の事前又は事後の承諾を得ることなく、予告なく変更することができます。利用者が、当該変更後に本サービスを利用された場合、当該変更について同意したものとみなします。
2 本規約又は個別規約を変更した場合、当社はホームページ上への掲載等、当社が適当と判断する方法で通知します。
第16条(法令等の遵守)
利用者は、本サービスの利用にあたって、本規約及び個別規約に加え、関連する法律、政令、省令、条例、規則及び命令等を遵守するものとします。
第17条(損害賠償)
1 利用者が本規約又は個別規約に違反した結果、当社が損害を被った場合、その損害を利用者は負担するものとします。
2 利用者が本規約又は個別規約に違反した結果、利用者および第三者へ生じた損害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。
第18条(準拠法及び裁判管轄)
本規約及び個別規約に関する準拠法は日本法とします。また、本規約、個別規約又は本サービスに関連して当社と利用者間で紛争が生じた場合、訴額により、当社の本社所在地を管轄する簡易裁判所又は地方裁判所を合意管轄裁判所とします。
以上